※ 気になる品があれば Final Rendering 画像、
もしくは Sketchfab Link ボタンから実物に飛べるので、そちらをご覧ください。
また、この作品には、ステージ制作上の
ストーリーがございますので、あわせてそちらもお楽しみください。
Sternenhim - Restaurant
STERM
星空レストラン - シュテルン -

― ストーリー -
食べたことのない『未知の美味しさ』に出会えると
噂のレストランを、あなたはご存じだろうか?
街の外れ、裏路地のさらに奥にある、古びた一つの建物。
普段は空き家のように人影もなく、ボロボロの内装だが、
雲一つない満天の星空に輝く夜だけ、その窓は賑やかな光を灯す。
暖かな光と食材の香りが、
あなたを、異世界のレストランへと導くだろう。
下の再生ボタンより、BGM が流れます。
世界観がより増しますので、是非お聴きになりながら作品をご覧ください。
BGM 提供元 : YouTube【 異世界をイメージした作業用BGM集 】より
Restaurant
~ レストラン ~
制作ソフト
MAYA / Substance Painter / Substance Designer
制作期間
40時間
▲ ポリゴン数
29316 p
テクスチャサイズ
1024 × 1024

Picture 01

Picture 02

Picture 03
― Wire frame ―

Wire frame 01

Wire frame 02
― Texture ―

Substance

texture 01

texture 02

texture 03

texture 04

texture 05

texture 06

texture 07

texture 08

texture 09texture 10

texture 11

texture 12

texture 13
- 1POINT -
この建物は、ドイツの建造物を元に制作しました。
木の部分を模様のように使用してデザインしている建物は、
日本の木造建築とはまた違った雰囲気を醸し出しています。
また、普段の寂れた雰囲気の建物感を出すために、
普通の建物より汚れが目立つようにデザインしております。
その寂れた空気を、星空の夜にだけ、
建物内から人の賑わいを見せる光を窓から覗かせることで、
未知の世界へと導く灯のような形になって人々を招く。
そんなデザインを想像しながら、このレストランを制作させていただきました。
Western Lamp
~ 洋風街灯 ~
制作ソフト
MAYA / Substance Painter
制作期間
6時間
ポリゴン数
10722 p
テクスチャサイズ
512 × 512


Lamp 01( Picture )

Lamp 02( Polygon )
ー モデル ー
壁掛け用の街路灯 1灯用
制作ソフト
MAYA / Substance Painter
制作期間
6時間
▲ ポリゴン数
10834 p
テクスチャサイズ
512 × 512


Lamp 02( Picture 01 )

Lamp 02( Picture 02 )

Lamp 02( Picture 03 )

Lamp( Polygon )
ー モデル ー
ポールヘッドスタイルの街路灯 1灯用
Beech
~ ブナの木 ~
制作ソフト
Zbrush
制作期間
3時間
▲ ポリゴン数
7068 p
テクスチャサイズ
512 × 512

Wire frame

texture 01

texture 02
- 1POINT -
今回の木は『 ブナ 』を採用。
ブナは主に温帯の地域に多く、特にドイツでは、森を人間が管理しなくなった場合、
ドイツの大部分がブナ林やブナの混交林になる言われているそうです。
ドイツを元に建物を制作したため、それに合わせて街並み制作をする一環として、ブナを制作いたしました。
― Complete ―

― 制作背景 ―
ドイツの街並みをモデルに制作させていただきました。
星や街灯の明るさにこだわり、
夜道に誘われる特別な時間の流れをデザイン。
和風の醸し出す怪奇な空間とはまた違う
新たな未知との遭遇を思わせる僅かな時間だけ開かれる扉。
そんな空間をイメージし、制作しました。
本作品を最後までご閲覧いただき、ありがとうございました。